歯磨きのグッドタイミング

歯磨きにもグッドタイミングがあるのをご存知ですか?
歯磨きのグッドタイミングを知ってもらうと無駄な時間が減るのと、全身疾患から身体を守ることにもつながります。

よく、1日何回何分磨けばいいですか?と聞かれるのですが、人によって、そしてその時の状態によって違ってきます。ただどのタイミングで磨くのが良いのかというと、それはどなたも共通なんです。

私たちの口の中は唾液(つば)が循環しています。唾液は汚いというイメージをもっている方が多いのですが、実は、お口に付いた歯の表面を修復(再石灰化)したり、食べ物を流し込みやすくしたり(消化)、口の中を潤したりしてくれています。起きている時は、唾液の分泌は活発なので、歯磨きを少しさぼってもある程度唾液が守ってくれます。でも、寝ている時ってお口の中がカラカラになっていませんか?寝ると身体の機能はお休みします。唾液の分泌もお休みするので、寝る前には一日分のプラークをリセットしないと寝ている間にバクテリアがやりたい放題のお祭り騒ぎ!

という事は、寝てる間に毒素が放たれ、全身の病気に繋がっていく訳です。
ですから歯磨きのグッドタイミングは「寝る前」という事になります。

寝る前にリセットする事をルーティン化していると、歯磨きの時間は少なくて済みます。長く丁寧に磨いてると思われがちですが私なんて2分くらいです笑

歯科衛生士 長友 真貴子